"4R.Lib"

TOP思いつきの雑記>File No.053 [社会の厳しさw]

File No.053 [社会の厳しさw]

澪文です。 もうすぐ社会人になってから2年目
……といっても、研修期間が長かったので、業務に入ったのは8〜9月くらいだったけど。
ま、久しぶりの更新とゆーことで、社会人になってから味わってきた「社会の厳しさ」とやらを書いていこう。

●社会の厳しさ1●
朝、出社したら、先輩のデスクの下に「モテる風水学」って本を見つけたとき。

いや、もう、どう反応して良いのか分からないから。
ベッドの下に隠してあるエロ本見つけたときよりショッキングだw
あの…そんなにモテたいんですか? 風水の力を借りてまで?

ちょっと先輩の部屋を想像してみる。
玄関開けたら奇抜な色使いをしたウサギの置物が置いてあって……カーテンやカーペットは原色カラー(ラッキーカラー)で統一。
そして部屋の中央には金色に輝く昇竜の像(片手に玉を持った状態)。
そして壁にはDr.コ●の写真額縁入りで掲げられて……?

……イヤすぎるw
しかも、ちょうどS先輩とM先輩のデスクの間に置いてあったから、「どちらの愛読書だ!?」って感じで謎が深まるばかりだった。

●社会の厳しさ2●
社長命令「キャバクラ行くぞ」。

……マジで勘弁してください。
私はリアルに興味はないんですってば。しかも本場ススキノのキャバクラ。
抵抗むなしくキャバクラへ行く羽目となった私。
2次元かポリゴンにしか欲情できない私にとって、キャバクラはかなりの難関だ。

しかも、キャバクラのトイレに行ったら、水の流し方が分からなくて、結局流さず終いorz
すみません。もう2度としません。
……あのトイレ、どうやって水を流せば良かったんだろう?

●社会の厳しさ3●
駅のホームで反復横とびしてるオッサンを見たとき。

アホかあああぁぁぁぁぁッ!?w
しかも、ホームの線路側に敷き詰められたコンクリート製のタイルみたいなもの(幅40cmくらい)反復横とび用の2本線にしてるし。
朝の6時半から、こんなトコロ(1時間に1〜4本くらいしか電車が来ない駅)で何やってるんですか?w

しかもオッサン、微妙に動きがヘン。
何だか、必死なんだけど、はたから見ればアホな動きにしか見えないような、そんな感じw
てゆーか、電車が来るまで反復横とび続けてくれよ。 何、力尽きてるんですか。
多くの乗客にオッサンの勇姿を見せてくれよw

他にも厳しい社会の現状は多々あるが、また気が向いたときにでも。
てゆーか、社会の厳しさはFLASH化した方が面白いようなw
気が向いたらFLASH化するかな(多分)。


Upload:2006.03.20.
File No.053 [社会の厳しさw]、完。

<Back    <<TOP

Copyright (C) 2004-2006 Maxima Raven.    All Rights Reserved.