"4R.Lib"

TOP思いつきの雑記>File No.013 [クリスマスの誤解w]

File No.013 [クリスマスの誤解w]

現在12月。
そう、クリスマスのある月だ。
クリスマス、か……。
クリスマスってのは、キリストの誕生日とゆーことで「キリスト降誕祭(こうたんさい)」とも言うらしい。

……クリスマスにホテルでユナイト(unite,合体)っ てのは、キリストの誕生日と何の関係もないよーな気が。
まさか、ホテルで違った意味のホワイトクリスマスを したいが為か?w
だったら、雪国で本物の雪を見るが宜しい。
本物の雪ならば、偽物の雪(?)と違い冷たいはずだw

12月になると、街はクリスマスのムードが漂う。
そして、至る所でクリスマスソングを聴くことができる。
あ〜…この曲を聴くと、昔を思い出す。
「きよしこの夜」。

♪き〜よ〜し〜 こ〜の夜〜 星は〜 ひ〜かり〜
救 い〜の御〜子は〜 み母〜の胸に〜
眠り〜たも〜う〜 夢や〜すく〜

あぁ…歌詞書いてたら赤裸々(?)に思い出してきた!w
……実は私…小学生の頃、きよしこの夜「きよし」人名だと 思ってました!
うわ、恥ずかしい〜!
私は子供ながらに、「キヨシって人は重宝されてるんだな〜」って思っ ていましたが、何か?w

あと、歌詞の誤解といったら、「森の音楽家」。
これもまた恥ずかしいことに、誤解してましたw

♪わたしゃ音楽家 山の子リス〜

この歌詞は、「私は音楽家で、山の子リスなんだよ」と言いたい筈なの だが、私は何を血迷ったのか、
「わたしゃ音楽家や! 魔の子リス!」と思い 込み、悪魔の子リスを想像した。
それはもう、さながら地獄の門番のようなw

……そんな怖い歌を学校で教える訳ないと思うが、あの頃私は若かった(小学生)。
シッカリと、怖い顔した悪魔の子リスを脳裏に描いてしまっていたw

さ〜て、私と同じ過ちをしでかしちゃった人は、どのくらいいるのかな 〜?
おそらくゼロだと思うがw
てゆーか、こんなアホな誤解をするのは私だけかw


Upload:2004.12.17.
File No.013 [クリスマスの誤解w]、完。


<Back    <<TOP

Copyright (C) 2004-2006 Maxima Raven.    All Rights Reserved.